ブログはキーワード選定が大事らしいけどよく分からない。どうすれば良いんだろう?
こんな悩みを解決します。
✔︎本記事の内容
- ブログキーワード選定とは
- ブログキーワード選定やり方5ステップ
- ブログキーワード選定のよくある失敗
この記事では、ブログ歴1年の僕がキーワード選定のやり方を分かりやすく紹介します。
ブログにアクセスが集まらないのは、キーワード選定に失敗しているからかもしれません。
この記事を読めば、キーワード選定が分かり集客できるようになります。
ブログのキーワード選定は必須です。しっかりマスターしましょう。
ブログのキーワード選定とは
キーワード選定とは、SEO対策を行うキーワードを選ぶことです。
ユーザーがどんなキーワードで検索した時に自分のブログを表示させるかと考えましょう。
ブログが読まれるか、キーワード選定で9割決まると言われるくらい重要です。
キーワード選定をやるべき理由
キーワード選びは大事です。
理由は、ユーザーはキーワードでブログを探すからです。
✔︎ユーザーのブログ検索の流れ
- キーワードで検索する
- 検索結果が表示される
- ブログを読む
キーワード選びに失敗すると、いくら記事を書いても誰にも読まれません。
Google公式でも、キーワードの重要性を紹介しています。
完璧な検索エンジンとは、ユーザーの意図を正確に把握し、ユーザーのニーズにぴったり一致する答えを返すものである
Google 検索の仕組み
ブログのキーワード選定やり方5ステップ
ブログのキーワード選定は、下記手順でできます。
✔︎キーワード選定のやり方
- 仮キーワードを決める
- サジェストキーワードを取得する
- 検索ボリュームを調べる
- キーワードを分類する
- ブログ記事を考える
1つずつ解説します。
仮キーワードを決める
最初に、どういったキーワードで上位表示したいかを考えます。
例えば、ブログについて記事を書きたい場合は「ブログ」が仮キーワードとなります。
サジェストキーワードを取得する
先ほど決めた仮キーワードを、「ラッコキーワード」で検索しましょう。
1.ラッコキーワードを開きます。
※無料登録しましょう
※登録しないと回数制限があります
2.検索窓に仮キーワードを入力。
3.右上の全キーワードコピーをクリック
これでサジェストキーワードが取得できます。
検索ボリュームを調べる
次に、キーワードプランナーで検索ボリュームを調べます。
検索ボリュームとは、月に何回そのキーワードで検索されているかです。
1.キーワードプランナーを開きます。
2.検索のボリュームと予測のデータを確認するをクリック。
3.キーワード入力欄に、先ほどコピーしたデータを貼り付けて開始するをクリック。
4.キーワードの検索ボリュームが表示されるので、右上のダウンロードマークをクリック
5.過去のプラン指標のGoogleスプレッドシートをクリック。
6.下記のようなデータが表示されます。
7.使用するのはA列「キーワード」D列「検索ボリューム」のみのため他は削除しましょう。
8.検索ボリュームの多い順に並び替えましょう。
これで、キーワードの検索ボリュームを出せました。
キーワードを分類する
次に、キーワードを分類しましょう。
✔︎初心者向けキーワード分類のやり方
- 検索ボリューム50以下は削除
- ニーズが同じキーワードをまとめる
検索ボリュームのイメージは下記です。
月間平均検索ボリューム | 競合 | 狙う |
---|---|---|
10万~100万 | 多すぎる | × |
1万〜10万 | 多すぎる | × |
1,000〜1万 | 多い | × |
100〜1,000 | ちょうどよい | ○ |
10〜100 | 少なすぎる | × |
– | 少なすぎる | × |
ブログ初心者は、検索ボリューム100~1,000を狙いましょう。
ニーズが同じキーワードをまとめるのは、例えば「ブログ 本」「ブログ 参考文献」だったら両方ともブログに関する本が知りたいという同じニーズとなります。
ブログ記事を書く
ピックアップしたキーワードでブログ記事を書いていきましょう。
1つのキーワードに対して1つのブログ記事にしましょう。
ブログのキーワード選定よくある失敗
ブログ初心者がやりがちなキーワード選定の失敗例を紹介します。
検索需要がない
初心者のやりがちな失敗例として、検索ボリュームのないところを狙うことがあります。
それだと、もし1位表示されたとしても月に10人ほどしか集客できません。
検索ボリュームが100〜1000を狙いましょう。
競合が強すぎる
競合が強すぎるところを狙うのもやめましょう。
ブログが育っていない状態で10万以上のところを狙っても取れません。
企業が費用をかけてとっているので初心者では太刀打ちできません。
ブログのキーワード選定後の流れ
キーワード選定をしてブログを書いた後にやることを紹介します。
キーワードで順位測定
記事公開後2ヶ月ほど経つと検索順位が安定するので、順位を確認して対策を打ちましょう。
順位毎の対策を紹介します。
50位以下の場合
新規記事を作成しましょう。
記事内容とキーワードが合っていないと考えられます。
同じキーワードで新規記事を作成して、301リダイレクトをしましょう。
30位以内の場合
ブログをリライトしましょう。
内容を見直すことで10位以内に表示させられる可能性があります。
10位以内の場合
リライトに加え、被リンクやドメインパワーの強化を行いましょう。
ここまで来れば他の上位記事と争うことになります。
記事内容は評価されているため、TwitterやInstagramなどのSNSで集客してさらに順位を上げることも検討しましょう。
ビッグキーワードも狙う
キーワードで1位表示できる記事が何個かできたら徐々に大きなキーワードも狙いましょう。
キーワードには3種類あります。
✔︎キーワードの種類
- ビッグキーワード
- ミドルキーワード
- ロングテールキーワード
初心者はまず3語以上を組み合わせた「ロングテールキーワード」を狙うのが基本です。
理由は、検索ニーズが分かりやすく、競合が少ないため検索上位を狙いやすいからです。
ロングテールキーワードで1位を取れるようになってきたら、徐々にミドルキーワードも狙いましょう。
まとめ:キーワード選定をしてアクセスを集めよう
キーワード選定について紹介しました。やり方は、下記です。
✔︎キーワード選定のやり方
- 候補キーワードを決める
- サジェストキーワードを取得する
- 検索ボリュームを調べる
- キーワードを分類する
- ブログ記事を考える
SEOでキーワードは重要です。
検索上位を狙えるようにキーワード選定をしっかりしましょう。