ブログを始めたいけど、どのテーマにすれば良いんだろう?趣味も特技もないけどお金を稼ぎたい。自分に合ったテーマないかな?
こんな悩みを解決します。
✔︎本記事の内容
- テーマ選びのポイント
- テーマ選びの手順
- どうしてもテーマが決まらない時の対処法
本記事では、ブログ歴1年の僕がブログテーマの決め方を解説します。
選ぶテーマによって、稼げるかどうか決まるのでよく考えて選びましょう!
どうしても決められない方向けの対処法も紹介しますよ!
ブログのテーマ選びが大切な理由
ブログのテーマ選びが大切な理由は、ジャンルによって稼げる額が大きく変わるからです。
もしブログを運営してアクセスを集められるようになったとしてもジャンルによっては全く稼げない可能性だってあります。
自分に合った稼ぎやすいテーマを選びましょう。
ブログのテーマ選びのポイント
ブログのテーマ選びのポイントを紹介します。
- 市場規模があるか
- 将来性があるか
- 自分が好きなことか
- 稼ぎやすいか
- 競合が強すぎないか
一つずつ解説します。
市場規模があるか
ブログで稼ぐためには、ある程度の市場規模のテーマを選ぶことが大切です。
理由は、市場規模が大きいほど、ユーザーが多く稼ぎやすいからです。
まず最初に書きたいブログテーマの市場規模がどれくらいか調査しましょう。
市場規模の大きさは検索数で分かります。
検索数が多い=興味のあるユーザーが多いからです。
月間検索数はaramakijakeを使えば無料で検索できます。
例えばブログで検索すると、月に53万回検索されていることが分かります。
市場規模が十分なことが分かります。
他にも市場規模を調べるツールはたくさんあります。
- ラッコキーワード
- キーワードプランナー
- サイト件数
将来性があるか
次に、市場に将来性があるかも確認しておきましょう。
もし市場が縮小していると、将来稼げなくなるからです。
未来がどうなるかは誰にも分かりませんが、ある程度予測することはできます。
Googleトレンドを使いましょう。
過去から比べて下がっているかが分かります。
例えば、新聞で検索するとどんどん市場が小さくなっていることが分かります。
下がっていると絶対にやめた方がいい訳ではないので参考程度に確認しておきましょう。
競合が強すぎないか
市場が大きくても、競合が強すぎると稼げません。
企業や有名ブロガーに勝つ必要があり、難易度が高いからです。
ある程度テーマを決めたら、実際にGoogleで検索して競合を調べましょう。
個人ブログが多いと参入しやすく、企業サイトが多いと参入しにくいイメージです。
脱毛やクレジットカードなどの競合が強いテーマでも、ターゲットなどを絞りスキマを狙えば稼げます。実際に検索してスキマを探してみるのもおすすめです。
売れる商品があるか
市場が大きくても、売れるアフィリエイト商品がなければ稼げません。
ASPで検索して、アフィリエイト広告を探しましょう。
ASPは、企業とブロガーを仲介してくれます。
ブロガーが商品を紹介して、そこから売れると報酬が支払われます。
ブログで稼ぐにはアフィリエイトは必須なのでASPに登録しておきましょう。
例えば、クレジットカードで検索すると下記のように広告が表示されます。
ブログで紹介できる広告があるか探しましょう。
ASPによって紹介できる広告は異なります。
おすすめのASPをまとめたので、他のASPにも登録して調べてみてください。
おすすめASP
- A8
- もしも
- afb
- アクセストレード
- バリューコマース
報酬単価は高いか
アフィリエイト商品の次に、報酬単価も調べましょう。
報酬単価が高い方が稼ぎやすいからです。
例えば、下記です。
例 商品A(10,000円)×10個=100,000円
商品B(100円)×1,000個=100,000円
ブログにアクセスを集める労力は同じなので、単価が高い方が稼ぎやすいです。
安い方が稼ぎやすいと思うかもしれませんが、実はあまり関係しません。
初心者は3000円程度の案件がおすすめです。
興味のあることか
自分が好きなことや興味のあるテーマを選びましょう。
興味がないと挫折しやすいからです。
ブログは短くても半年以上は一つのテーマをずっと書き続けるため、好きじゃないと苦痛になります。
基本的にどんなテーマでも継続できれば収益化できるので、好きなことや興味のあることをテーマにしましょう。
ブログテーマを決めるヒント
次に、テーマを決めるための3つのヒントを紹介します。
ブログテーマを決めるための3つのヒント
- 現在の仕事や趣味
- 過去に経験したこと
- 未来でこれから学びたいこと
現在の趣味や仕事
現在の仕事や趣味に関するテーマを選ぶのがおすすめです。
Googleは専門性の高いコンテンツを評価するため、仕事で行っていることは評価されやすいからです。
例えば、栄養士として働いている方であれば
- ダイエット
- 栄養
- 料理方法
などの発信があります。
仕事で実際にしていれば、ブログに説得力があり評価されやすいです。
趣味も同様で、長くやっているほど詳しい人と思われるため説得力があります。
例えば、キャンプが趣味であれば未経験の人向けに、揃える道具やコツなどを紹介すれば稼ぐことができます。
過去に経験したこと
次に、過去に経験したこともテーマにしやすいです
過去の経験に関するテーマ
- 失敗したこと
- 悩んだこと
- 学校や独学で勉強してきたこと
- コンプレックスや克服方法
- 値段の高いものを買ったこと
昔の自分と同じような悩みを持っている人向けに実体験を踏まえてコンテンツを書けば説得力があります。
他にないオリジナリティのある記事はGoogleに評価されるのでアクセスを集めやすくなります。
未来でこれからやりたいこと
現在と過去で考えても思い浮かばないなら、これからやりたいことをブログテーマにする方法もあります。
自分には何もないという方は、これから作ればいいだけです。
これから挑戦するテーマ
- 仕事で身につけたいスキル
- 将来の不安を取り除けること
- コンプレックスを解消できること
- 自分のなりたい姿に近づけること
自分の成長がコンテンツになるので一石二鳥ですね。
選んではいけないテーマ
ブログで選んではいけないテーマがあります。
YMYL
YMYLとはYour Money Your Lifeの略語で、お金や人生に関わることを指します。
なぜ選んではいけないかというと、人生に大きな影響を与えるためGoogleが基準を厳しく設定しているためです。
YMYLジャンル例
- 金融【投資・仮想通貨・クレジットカード】
- 医療【健康・美容】
- 法律
- 不動産【住宅・引越し】
もし、病気に関する記事を調べたい時に一般人が運営している個人ブログと病院が運営しているブログだったら、病院の記事を読みたいですよね。
こういった記事は、医師や弁護士などの専門家が運営や監修していないと上位表示が難しいです。
レッドオーシャン
レッドオーシャンとは、競合が多く競争が激しい市場のことです。
選んではいけない理由は、アクセスを集めるのが難しいためです。
有名なブロガーや企業サイトが多く、それらに勝つための戦略を考える必要があります。
レッドオーシャンを選ぶ場合は、ターゲットを局地的に選択しましょう。
例えば、クレジットカードの場合は、学生向け・主婦向け・ビジネスマン向けかでブログで紹介する内容は変わります。
テーマ選びの手順
それでは、実際にブログのテーマの決め方を手順毎に紹介します。
テーマ選びの手順
- 自分のことについて棚卸しする
- 記事を書けそうなテーマをピックアップ
- 広告があるかを調べる
- テーマの市場を調べる
- ブログテーマの決定
自分のことについて棚卸しする
まず初めに、思いついたテーマを片っ端から書き出しましょう。
好きなことや経験のあることを書き出しましょう。
なんでもいいのでたくさん出しましょう。
記事を書けそうなテーマをピックアップ
先ほど棚卸しした内容から、興味があることを10個ピックアップしましょう。
なんでも大丈夫です。
広告があるかを調べる
次に、ピックアップしたテーマで紹介できそうな広告があるかを調べましょう。
A8ネットで調べられます。
アフィリエイト広告がない場合、amazonや楽天の商品を紹介する方法もあります。
テーマの市場を調べる
市場を調査しましょう。
ブログテーマの決定
最後に、調査した内容を踏まえてブログのテーマを決定しましょう。
3つ以内のテーマに絞りましょう。実際に運営してみないと分からないからです。
テーマを決めた後にやること
テーマを決めたら、実際に記事を執筆しましょう。
メインテーマを決定
アクセスが集まるジャンルに集中しましょう。サブテーマとして他のものも残してOKです。
メインテーマを軸にマネタイズ
メインテーマを軸にしてマネタイズしましょう。アクセスさえ集めることができれば稼ぐことはできます。
ブログテーマ一覧
テーマを決められない方向けに、テーマにはどんなものがあるかA8netのカテゴリを参考に一覧で紹介します。
基本的に、難易度と収益性は相関します。収益性の高いジャンルは参入者が多いので難易度は高くなります。
総合通販
難易度:★☆☆☆☆
収益性:★★☆☆☆
いわゆる物販です。Amazonや楽天で購入した商品を紹介できます。
総合通販
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
青汁やサプリなどが含まれます。薬事法が絡むこともあり正しい知識が必要です。
美容
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
コスメやスキンケア用品です。薬事法に気をつける必要があります。
グルメ・食品
難易度:★★☆☆☆
収益性:★★★☆☆
ファッション
難易度:★★★☆☆
収益性:★★★☆☆
旅行
難易度:★★★☆☆
収益性:★★★☆☆
金融・投資・保険
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
不動産・引越
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
仕事情報
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
学び・資格
難易度:★★★☆☆
収益性:★★★☆☆
暮らし
難易度:★★★☆☆
収益性:★★★☆☆
Webサービス
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
インターネット接続
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
エンタメ
難易度:★★★☆☆
収益性:★★★★☆
ギフト
難易度:★★★☆☆
収益性:★★☆☆☆
スポーツ・趣味
難易度:★★★☆☆
収益性:★★☆☆☆
結婚・恋愛
難易度:★★★★★
収益性:★★★★★
A8ネットで実際の案件が見れるので登録するのがおすすめです。
初心者でも稼ぎやすいテーマ
テーマ一覧を見ても、自分に合ったテーマが分からない方向けに初心者でも稼ぎやすいおすすめジャンルを紹介します。
NFT
今右肩上がりのため、参入しやすいジャンルです。
食材宅配
ジャンルが大きく挑戦しやすいです。
サブスク
いろいろなジャンルがあり紹介しやすい。
自分が実際に使っているサブスクがアフィリエイトにあれば挑戦してみましょう。
オンライン英会話スクール
王道のアフィリエイトジャンルです。英語の知識や海外での生活経験があればおすすめです。
プログラミングスクール
プログラミングの知識がある方はもちろん、これから学ぼうと思っている方にもおすすめです。
マッチングアプリ
マッチングアプリのユーザーは増加しています。悩みを解決できるコンテンツを作ることができればOKです。
電子書籍
様々なジャンルがあるので自分の好きなジャンルについて紹介することができます。
よくある悩み
ここからは、ブログテーマの決め方についてよくある悩みを紹介します。
雑記ブログと特化ブログどっちがいい?
特化ブログがおすすめです。
理由は、稼ぎやすいからです。
Googleは専門性の高いサイトを評価する傾向にあり、特化ブログが有利です。どうしても1つに絞れない時は、3つ程度のジャンルで始めてみると自分に合ったジャンルがどれかわかるようになりますし、分散しすぎないのでおすすめです。
どうしてもテーマが決まらない!
この記事を読んでもどうしてもテーマが分からないという方は、総合通販にしましょう。自分が買った商品を紹介して行きましょう。雑記ブログになったとしても、まずは始めることが大切です。
今から始めても遅いんじゃない?
結論から言うと遅くないです。
理由は、最近始めた人でも稼げている人がいるからです。
競合を調べると良質なブログが多いから今から始めても遅いんじゃないと思うかもしれませんが。周りの声は気にせずに実際に始めてみましょう!
まとめ
ブログテーマの決め方について紹介しました。
ブログのテーマ選びに失敗すると、頑張っても稼げなくなってしまいます。
今回紹介した記事の内容を参考にしてブログテーマを決めてブログを始めましょう。